ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

今回から「椎川忍氏と行く〜ICTによる地域活性化の現場インタビュー〜」を4回にわたりお届けします。地域活性化の第一人者である椎川忍氏と、地域づくりにおける課題やICT活用のポイントなどを取材しました。

椎川忍氏インタビュー:地域活性化について語る(2013年5月〜6月掲載)

全国を飛び回り人材育成と地域おこしの支援活動を行っている椎川忍氏に、地域活性化や自治体クラウド、ICT活用のコツなどのお話をお伺いしています。

椎川忍氏 プロフィール

[写真]インタビューに答える椎川忍氏。地域活性化や自治体クラウド、ICT活用のコツなどをお伺いしました。

総務省地域力創造アドバイザー、前自治財政局長(元地域力創造審議官(初代))。
1953年生まれ。秋田県出身。四日市高校から東京大学法学部に進み、卒業後自治省に入省。自治省国際室長、総務省自治財政局財政課長、内閣府・総務省の大臣官房審議官、自治大学校長などを務める。
県勤務は、埼玉、香川(地域計画課長など)、宮崎(財政課長)、島根(総務部長)。地域に飛び出す公務員ネットワーク代表、NPO法人大山中海観光推進機構理事、国際日本文化研究センター共同研究員(平成21・22年度)など。現在、一般財団法人地域活性化センター常務理事。
主な著作に、「緑の分権改革〜あるものを生かす地域力創造」(2011年、学芸出版社)、「地域に飛び出す公務員ハンドブック」(2012年、今井書店)がある。

椎川忍氏インタビューは、「自治体向けメールマガジン」で配信しております。

ご登録はこちらから

テーマ別まとめ

注目キーワードに関連した記事をまとめました。

何をお探しですか?

配信を希望される方へ

自治体ICTに関する事務局おすすめの記事をメールマガジンでお届けします。登録は無料です。

ご登録はこちらから